Quantcast
Channel: Jazzと読書の日々
Viewing all articles
Browse latest Browse all 524

Obsidianの検索結果をカード風にするcss

$
0
0

他のことをしていたら副産物でできました。

QueryCard.css

CSS Editorを使って登録します。

.search-result-container {border:0!important;}

.search-result {
  font-weight: bold;background: wheat;
  border-radius: 5px;border:0;}

.search-result-file-match {color: black;
  font-weight: normal;background: ivory;border:0;}

使用例

検索で出てくるファイル名と該当箇所をまとめてカード形式にします。

配色はお好きなようにカスタマイズしてください。

クエリーノート

実はRoomで作るクエリーノートが読みにくいので改造していたら、他のところにも影響が出ちゃったわけです。

```querymermaid```

とすると mermaid の検索結果がノートに埋め込まれます。

これですね、どうもフォントの色が薄いし、区切りもわかりにくい。 それでカスタムcssを作ってみたら、同じような検索系に影響が出ちゃいました。

わかる範囲だとバックリンクのとこ。 バックリンクってクエリーの一種なので、同じルーティンを使ってそう。 これもカード型の方が見やすいので、このままでいいかな。

もしクエリーだけに当てたい場合は .internal-querycssに追加してください。

まとめ

Obsidianはローカルにあるインターネット=PKG。 検索が決め手です。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 524

Trending Articles